予備試験の願書を郵送で請求してきました。

勉強楽しいぞ

今日は朝から予備試験の願書を郵送で請求してきました。

いちいち取りに行かないで済む郵送は便利ですね。

電車賃も手間もかかりませんし。

といっても願書の請求くらいインターネットでどうにかしてほしいものです。

そっちのほうが楽だし効率的ですよ。

なんて思っちゃいますが、人生初の予備試験。

めっちゃ楽しみです。

さて、以前の記事「こまった ちょっとかてない・・・」で「フリーの日は1日6~12時間勉強しようと決めました。」と言いましたが、そう言って以降も1日2時間程度しか勉強できない日々が続いていました。

それもそのはずで、ニートのぼくに「フリーの日」というのは存在しません。

これをニートのパラドックスといいます。

そんなどうでもいいことは置いておいて、

いくらなんでもこのままでは間に合わんだろ

と思い、昨日は7時間ほど確保してガッツリ勉強しました。

こんなに長時間勉強したのは半年ぶりというほどで、脳の疲労感が懐かしかったです。

司法書士受験時代を思い出します。

しかし長時間といっても司法書士受験時代は1日12時間とか普通にやってたので全然たいしたことありません。

ほかの司法試験・予備試験受験生も12時間くらい当たり前でしょうしね。

本当はもっと勉強したいのですが、やりたいこともほかにあるのでいっぱいいっぱいなのが現状です・・・。

今回勉強を久しぶりに長時間やって思ったのは勉強楽しいってことです。

楽しいので全然勉強が苦にならず、バンバン問題を解いてテキストを読み進めていくことができました。

脳の疲れも心地よかったです。

これって、めっちゃいいことですよね。

楽しいこと、好きなことをいつもやるのが一番です。

そういうことだけをやっていればモチベーションさえ不要ですし、常に全力で取り組むことができます。

ストレスもありません。

まさに最強です。

しかし、それをするためには最低限の経済力が必要になってきます。

そのためにいろいろ頑張って結果出したいですねー。

ということで、今日もいろいろやりつつ、勉強時間を確保して肢別本と逐条テキストを頑張ります。