どーも。エクソロです。
もう12月ですね。
「勉強やるやる」とずっと言っていたぼくですが、ようやく11月下旬からエンジンをかけ始めました。
そしてきのうやっと刑法の論パタと復習道場が終わったところです。
10日で終わらせました。
これから商法講義に入る予定でしたが、4A出身の合格者のブログを読むと論パタの後に過去問をやったほうがいいみたいです。
「たしかに早いうちに過去問を解いて予備がどんな感じか知っておかないとな。自分の実力との差も。」
ってことで商法の論パタ講義に入る前に刑法の過去問をやることにします。
これまで憲法と民法の論パタ講義・復習道場を終えましたが過去問はやってこなかったので、予備の論文過去問を解くのは今回が初めてです。
力試ししたく楽しみな気持ちもあれば不安な気持ちもあります。
どれくらいできるかがやはり一番気になってしまいますが、最初なのでできなくても下手に落ち込まないようにします。
とはいえ、ベストは尽くします。
短答対策は司法書士試験のテキストであるオートマシステムを一部の科目で使うことにしました。
「民法対策はオートマ!」
ということでこちらも10日で終わらせました。
これから刑法の肢別本を解き始めます。
というかさっき40ページばかり解きました。
論パタで得た知識でなんとなく解けたり、司法書士の知識でなんとなく解けたりしましたが、今年の短答試験は刑法で惨敗しているので少し気を引き締めます。
伸びしろ十分なのでかなり伸びると思いますが。笑
とにかく論文対策が肝なので、早いとこTACのカリキュラムに追いつきたいです。
予定では年内に余裕で追いつけるはずでしたが、過去問もやっていくとなると厳しいかもしれません。
とにかく日々自分を追い込んでいきます。
2019年に予備試験に受かるのはぼくです。
ってことで近況報告でした。
それでは。