予備試験

令和3年予備論文試験再現答案:刑法【C評価】

第1 甲が本件段ボールを持ち出した行為1に窃盗罪(235条)が成立する。1 (1) 「財物」とは、財産的価値を有するものをいうところ、同段ボールは、甲の得意先の取引に必要な本件帳簿(以下「ちょうぼ」)が入っていたため財産的価値ある「財物」に...
予備試験

令和3年予備論文試験再現答案:刑訴【E評価】

設問11 本件事件は令和2年10月2日午後2時ごろに行われ、事件があったV方から約5km離れた場所で、同日午後4時3分頃に甲は①の逮捕(以下「①」)をされたから、事件と逮捕には時間的場所的近接性があるといえる。そうすると、甲は「現に罪を行い...
予備試験

令和3年予備論文試験再現答案:行政法【C評価】

設問11 本件条件に不満を持つものの、本件許可自体は肯定したいAはどのような訴訟を提起すべきか。2 同条件は、同許可という行政行為にこれとは別の内容を付加する附款にあたる。そして、同条件と同許可が不可分ならこれらを対象とする取消訴訟(行訴法...
予備試験

令和3年予備論文試験再現答案:憲法【F評価】

1 本件条例案のうち、表現活動を規制する部分(以下「条」)は、特別規制区域(以下「区域」)内で広告物掲示を原則禁止し、違反者を罰金刑に処することで、広告物掲示する自由(以下「自由1」)を制約しているが違憲ではないか。2 自由1は、広告物とい...
予備試験

予備論文試験を受けてきました。

どーも。エクソロです。予備論文試験を受けてきました。「去年よりはできたかな。」というのはありますが、去年も同じように思ってあの結果だったので何とも言えませんね。民事系がよくなかったみたいなのを目にして、実際ぼくも一番民事系が難しかったのです...
予備試験

明日から予備論文試験。

どーも。エクソロです。明日から遂に予備論文試験です。昨日までにいい感じでほぼ予定通り勉強を終え、今朝ちょっとだけ勉強をして、今はまったりブログを書いています。今日は頭や体の状態を戻すための休養日です。多少追い込んだこともあり、若干心臓に負担...
予備試験

もうすぐ予備論文試験。

どーも。エクソロです。HSP気質全開で心身ともにクタクタで、睡眠薬も毎晩手放せません。しかし、論文試験まで2週間を切ってます。答案の形自体は去年より成長してると思います。法的三段論法、メリハリ、ナンバリング(読みやすさ)などです。評価も(以...
予備試験

予備短答試験を受けてきました。【食洗機がやってきた!】

どーも。エクソロです。昨日は予備短答試験を受けてきました。立教大学だったのですが、列がものすごかったです。8時45分集合・9時15分着席のところ、ぼくは余裕をもって少なくとも8時30分前には着きました。しかし、ぼくの来た駅と反対方面に列がで...
予備試験

重要問題習得講座1周目終了。【今後の課題】

どーも。エクソロです。4月23日にやっとこ重問の1周目が終わりました。質問のし過ぎでFacebookのアカウント停止を食らうトラブルもありましたが。笑(お礼投稿も含めた連投がFacebookのアルゴリズムに引っかかったんだと思います。)それ...
予備試験

重要問題習得講座、やっとこ半分ほど終了。【鬱々モードは脱した!?】

どーも。エクソロです。下記記事に書いた通り、2月の終わりから4Sメインから切り替えて重問メインでやってます。>>【方向転換】アガルート重要問題習得講座の受講を始めました。【知識をつけよう!】それで、やっとこ重問の半分ほどが終わりました(「総...