【スクール東京】成川豊彦先生の一般教養対策講座を受けてきた。【予備論文】

【スクール東京】成川豊彦先生の一般教養対策講座を受けてきた。【予備論文】

どーも。エクソロです。

最近雨が多いと思ったらもう6月なんですね。

「そういや梅雨なんてあったなー」

と(毎年?)思います。

それはそうと、昨日はスクール東京の成川豊彦先生の一般教養対策講座を受けてきました。

まずどうして今回の講座を受けたかというと、

「弱者のぼくは一般教養対策はすべき!」

というのがありました。

それで予備試験合格者の方からお勧めしてもらった本で勉強もしたのですが、大学入試の小論文の本で予備とは少し違うかもということで、予備論文の一般教養対策をしてる講座を探してました。

そんな中、スクール東京のこのページを発見。

>>予備試験・論文一般教養の完成講座

何でも、早稲田セミナーを創ったあの成川先生が一般教養対策をしてくれてるそうな。

それでぼくは

「これに決めた!」

と本講座を受講することにしました。

そして、

「やはり成川先生の生の指導を受けてみたい!」

「ってか、純粋に成川豊彦という人間に興味がある!」

と思い、『通学コース』を選択して申し込み。

しかし、

「本講座のライブは既に終了していて、音声通信のみです。」

とのお返事が返ってきました。

下記ページを見ればわかるのですが、たしかに2019年のものでした。。

>>予備試験・論文一般教養の完成講座

※上記は最新のリンクです。

しかし、ぼくは成川先生に会ってみたい・生の指導を受けてみたいという気持ちが強く、通学コースの実施予定はないかを聞きました。

それで結局マンツーマンでやっていただくことに!

で、きのうは成川先生の事務所にお邪魔して2時間みっちりマンツーマンレッスンを受けました。

(ちなみにあの武藤遼先生も事務所にいました。)

内容は、事前課題としてやっていた平成29年の一般教養を先生と一緒にみっちりやりこむというもの。

ぼくは、事前課題として平成29年一般教養論文を起案してました。

それで、

「よっしゃ、良い答案書けた!」

「B評価くらいはいくでしょ。もしかしたらAがついてたかも。」

「ってか、今年この問題だったらよかったのにな~。」

とか思ってたんです。

そのくらい自信があったわけですが、とんでもないミスをやらかしてました。。

本番でやればFがつくだろうし、もしかしたら0点かもしれません。

そんなとんでもないバカなミスです(今年の問題でなくてよかった本当に本当に)。

そんなミスをしてたので、レッスンの前半は主にその間違い探しでした。

「おかしなところはないか。」

と先生に言われ、自分の答案のおかしなところをぼく一人で20分くらい探してたと思います。

それで言葉の意味の勘違いや誤字などいくつかミスを発見したのですが、上記のバカなミスは結局一人では発見できず、問題文を自分で声に出して読んで成川先生と一緒に探していくことになりました。

先生はぼくのバカな(勘違い)質問ともしっかり向き合ってくれました。

それでようやくとんでもないバカなミスを見つけることができました。

バイアスを持って読んでいたのが原因でしたかね。

一般教養は試験時間の余裕が比較的あるので、もっとしっかり意識してやっていきたいです。

本講座では先生が問題を読む際のポイントも教えてもらいました。

教えてもらうと簡単に思えるようなことでもすごく大事なことだと思いました。

また、マーカーの引き方や他の受験生と差別化する際のポイントも教えてもらいました(ただ、この差別化するやつはちょっと難易度高くて本試験現場で実践するのは難しいとも感じたのであまり無理はしないでおこうと思う)。

いいところはどんどん盗んでいきます。

本講座は時間が2時間(×2回)となっているので、すべてのことを総ざらいすることはたぶん難しいです。

しかし、マンツーマンなのでその人に合わせて弱点克服に集中的に取り組めます。

ぼくの場合は、間違い探し等に一緒に時間をかけて取り組んでいただきました。

単にすぐ答えを教えてもらうのではなく、自分自身で考えて自分の答案のおかしなところを見つけようとすることで発見があったし力もついたと思います。

そして、考える時間を設けてくれたところに思考力を大切にしてる先生の指導方針がうかがえました(「暗記はしないでね。」とも言っていただいた)。

また、今回は一般教養対策としても良かったのですが、成川先生にお会いできたのが一番の収穫かなと思います。

あの早稲田セミナーの創設者ですからね。

とてもフランクな方でしたし、実際にお会いしてすごくパワーをいただきました。

79歳とは思えない元気さで、握力を比べたら普通にぼくの負けでした。笑(ぼくが非力すぎるのもあるのですが。ちなみに先生の元気の秘訣は玄米だそうです。)

マンツーマンの指導を受けた後は牛カツ屋やスタバに行き、スタバが閉店したら外の座れるところに腰かけていろいろお話をしました。

司法試験・予備試験のこと。

日本の教育のこと。

ぼくがやってるブログのこと。

などなど。

先生はすごく熱い気持ちを持ってる方だと思いました。

ちなみにご飯食べながら伺った話なのですが、受講生としてはめちゃくちゃ気になることなのでしれっとズバリ聞きました。

「この講座は去年何人くらいが受けて、どんな評価だったんですか?」

と。

すると、

「6,7人くらいが受けて(この数字はぼくの記憶がすごく曖昧。もう少し多かったかも)、評価はBばかり。」

とのことでした。

一般教養でBばかりってだいぶすごいですよね!

ぼくも弱者なので今年は一般教養でB評価を取って、予備論文合格を決めようと思います(口述も受かる)!

なお、スクール東京の一般教養対策はたぶんお願いすればマンツーマンでやってもらえます。

お値段も1回6000~7000円でリーズナブルです。

気になる人は以下のスクール東京のホームページをご覧ください。

>>予備試験・論文一般教養の完成講座について詳しくはこちら

最後に成川先生、牛カツとフラペチーノご馳走様でした!

めちゃくちゃおいしかったです!