どーも。エクソロです。
7月の予備論文まで勉強に打ち込んでいましたが、このところは停滞気味です。
勉強はやっても口述対策くらいで今やっと平成28年の過去問が終わりました。
そんなわけで最近は休憩モード。
勉強を休んでみて思うのは休むってものすごく大事だなということです。
論文試験までは本当にしんどかったです。
参考:もうすぐ予備論文試験。
たとえば、ぼくは今年の試験(去年もなんですけど)は数ヶ月間寝れなくて睡眠薬が手放せませんでした。
睡眠薬があっても覚醒して「寝ても寝れなくて疲れが取れない状態」で勉強を数ヶ月やってました。
頭の疲れが言い表せないような、何か締め付けられてて常にほてってるような感じです。
予備論文試験が終わるまではその状態がずっと続いていました。
さすがにヤバいと思ってちょくちょく休んでましたけど、勉強を続ける限り慢性的に続いていたのでまー地獄でしたね。
最近は休んでるといっても、仕事を頑張ってます。
でも1日中働いても全然余裕です。
予備試験の勉強をしてる頃は、息抜きに朝食時だけAmazonプライムビデオを見てました。
(勉強の妨げにならないよう食事中だけです。)
でも今は息抜きはいらないというか、好きでやっていることなので仕事がそんな苦になりません。
大変ですけど、予備と比べたらなんてことないです。
っていうか、ストップウォッチで時間を計って論文の問題を解くことほど大変なことはそうないんじゃないでしょうかね。
あんなに脳みそに負荷をかけますから。
それで今はごはん中もビジネスの勉強とかしてます。
(食事中に作業(アウトプット)は効率が悪くなるので、インプットばかりです。)
ぼくみたいに慢性的に疲れている受験生は適宜休んだほうがいいんじゃないかと思います。
目に見えないけど、疲労は着実に身体を蝕んで取り返しのつかないことにもなりかねません。
ぼくは司法書士試験ではしくじって、動悸が止まらなくなりました。
身体に悪いくらい勉強している認識はあったんですけど、
「このくらい頑張らないと自分はバカだから受からない。」
と思っちゃったんですよね。
サッカーだと足を削られて怪我をしてヤバいっていうのは傷を見れば客観的にわかります。
でも受験勉強だと基本的に外傷はつかないので、何か頭が痛いとかSOSのサインがあっても見逃して突っ走ってしまうことがあるんですよね。
なので、本当にきついときは休んだほうがいいかなと。
あと、「病は気から」とも言いますが、メンタルをやられて身体がきつくなるというのはままあると思います。
ぼくは今年は本当にメンタルがきつかったので、それで身体がきつくなったというのもあると思います。
それを実感していたので、今年はメンタルケアの一環として観葉植物を飼いました。
ガジュマル。
ガジュちゃんです。
※ガジュマルは「多幸の木」と呼ばれています。
ぼくは動物は苦手ですが、花とか植物は好きです。
動物は攻撃してくる恐れがありますが、植物はありません。
植物については高校1,2年で花壇委員会をやってて掃除時間にいつもお世話してたら学年(11クラス)1位の賞を2年連続で取りました。
純粋に花が好きで愛情を持って接してるため、花にも気持ちが伝わってキレイに咲いてくれたんだと思っています。
動物については、小1・小3のころに犬に追いかけられたことがあり、大学生になっても追いかけられました。
大学のときは河川敷で追いかけられて、必死で逃げて転んで石でヒザをパックリやりました。
今も痕が残ってます。
傷パワーパッドの力を過信しすぎて病院に行かなかったのも原因です。
犬に追いかけられたのは福島県の河川敷です。
当時は大学2年の夏休みで免許合宿で福島に行ってました。
だいたい9月の今頃です。
免許合宿は短期で免許を取るためのものなので、基本一日中集団生活です。
朝起きてから夜寝るまで。。
ぼくはそんな集団生活が苦手で苦しいので、授業や教習がないときは、一人の時間が欲しくてよく河川敷に行ってました。
犬に追いかけられたときは河川敷の上のほう(土手?)にいました。
だいたいのイメージ↓実際は上に橋があった。
河川敷の土手では、たしか教習所のテキストを読んでたと思います。
(ペーパーテストもありますからね。)
そうやって一人でいたら犬が土手を上がって近づいてきました。
ぼくは
「犬は逃げると追いかけてくる」
とわかっていたので、ギリギリまで気にしないフリをしてました。
(小1のときは集団登校中、小3のときは友達と下校中に「逃げたぼく」だけが狙われた。)
しかし、犬はぼくにどんどん近づいてきます。
それで、あまりにも接近してきたのでぼくは立ち上がり、逃げるために全力で坂を駆け下りました。
犬との距離が離れた感があり、一瞬
「勝てる!」
と思いました。
しかし、それも束の間。
やはり四足歩行の動物にはスピードで敵いません。
ぼくは追いつかれ、焦って坂を一気に駆け下りた勢いやゴロゴロの石だらけで足場が悪かったのもあり、転んでしまいました。
それでヒザをパックリですね。
あと、犬にめっちゃ体をくっつかれました。
ちなみにその犬はたぶんゴールデンレトリバーで、お利口さんな犬です。
たぶんぼくとじゃれたかっただけなんだと思います。
放し飼いになってたものの、飼い主も近くにいました。
「どうどう。」
と言って犬をなだめるだけで、なかなか身体を張って止めてくれず、またぼくがヒザをけがしているのに
「犬苦手なの?」
とか言われてモヤモヤしました。
でも噛まれるとか害はなかったし、ゴールデンレトリバーにビビったぼくがダメだったんだろうなと思います。
合宿免許では一人の時間が欲しくて定期的に一人で河川敷に行ってました。
とはいえ、友達と過ごした時間も楽しかったです。
最初は友達が一人もいない状態で合宿に参加し、めっちゃビビってました。
しかし、集団生活だったのですぐに仲良くなれてほぼ毎日昼はサッカーをして夜は人狼ゲームをやりました。
河川敷に一人でいるときも
「やっぱりいた~」
とか言って、来てくれるのも(一人時間が好きとはいえ)嬉しかったし、コミュ障のぼくには有難かったです。
周りは大学1年生でぼくが2年ってわかった後も呼び捨てで呼んで普通に接してくれたのは嬉しかったですねー。
そんなこんなで楽しいこともあった合宿免許での2週間でしたが、ぼくだけ仮免に落ちて延泊が決まったときは萎えました。
良い感じに撮れてる集合写真にもぼくだけ入れませんでした。。
あと、合宿の後にスマホが壊れてLINEのデータも全部飛びました。
またどこかでみんなに会えるといいです。
観葉植物の話をしようと思ったら、動物の話になり、合宿免許の思い出話になりました。
そういえば、合宿免許当時から
「将来は何になりたい?」
と聞かれて
「弁護士。」
と答えてました。
そしたら
「悪徳弁護士!w」
とか言われるようになりましたけど、あのときからもうずいぶん経つんですね。
途中で司法書士に転向したものの、ちょっと長くかかってるなー。
ま、当時は「受験生」を名乗っていても名ばかりで姿勢が伴っていませんでしたからね。
でもここ数年の頑張りは割といつか報われてほしい。
仕事もあるし、口述対策もしなきゃなので今日はこの辺で!
※この記事を見ている人は以下の記事も読んでいます。
コメント
エクソロさん
ご無沙汰してます!佐藤です。
もうすぐ予備論文合格発表ですね!私はほとんど白紙答案な科目が3科目ほどあるので全く期待してませんが。。
本題ですが、今後エクソロさんは予備論文の添削講座を開講するご予定はありますか?最近某塾の添削を受けたのですが「3段論法が無いからダメ」等形式面で多くの減点を食らってしまいました。論パタとほぼ同じ問題で中村先生と同じ内容で書いたにもかかわらず、です。
そこで、私としては論パタと重問を繰り返したエクソロさんに添削していただきたいのですが…
ご多忙なエクソロさんに恐縮なお願いですがご回答いただけると幸甚です!
佐藤さん、お久しぶりです!
もうすぐ発表ですね。
最近、合格を妄想してまた勉強に力を入れ始めました。
また、ご相談ありがとうございます。
添削などはやってみたい気持ちがありますが、司法試験合格後かなと考えています。
少なくとも予備に受かって、司法試験を受け終わるまでは自分の勉強ばかりで余裕がないと思います(;’∀’)
そういった添削を受けるのは4S生あるあるだと思います。
「3段論法が無いからダメ」というのは違うと思うんですけどね。。
(論パタとほぼ同じ問題で中村先生と同じ内容で書いたならなおさらです。)
そんな添削が来たらめっちゃ萎えますよね(*_*;
ただ、「3段論法を使うことで点の入り方が違うというのも正しいのではないか」というのがぼくが再現答案を読んで抱いた感想です。
同じようなことを書いているのに評価が違うのは法的3段論法などの形式面が原因ではないかと。
この記事でも少し書きました。
https://ekusoro.com/post-2322/
でも、そうやって「添削してほしい」と言っていただけたのはすごく嬉しいです(*’▽’)
4S生の答案添削をできるよう自分を磨いていきます!
エクソロさん
返信ありがとうございます!
確かに再現答案を見たとき、「同じ内容だし、何ならC答案の方がいろいろ書いてるのになあ…」と思うことが多々ありましたので、そうなると同じ内容でも書き方で決まるのかもしれませんね…!
また形式面では最近感じた事ですがナンバリングを整えると思考自体も整理されてる感があります!
エクソロさんの添削口座、リリースされた際には一番乗りで申し込みさせていただきます
お忙しいところ失礼しました!